「WonderHeroってイラストも好きだしやってみたい」
「Play To Earnって聞いたし、稼げるのかな」
「でも、どれくらい稼げるんだろう」
そうした疑問や不安について、この記事では解説していきます。
この記事内では、わたしが実際に2週間プレイして、どれくらいぷらすになったのか、実績を基にして解説していきます。
なので、
「もっと効率的に稼げる」
「そんな稼げないよ」
など、人によって印象は変わるかもしれません。
ただ、実際にそれくらいなので、取り組む前のイメージだけでも持ってもらえればと思います。
また、あくまでわたしがやった場合、ですので、もちろんその時の相場などによって結果は変わってきます。
個別の銘柄の推奨をしているわけではないので、実際にプレイするかは自己判断でお願いいたします。
目次
結論、ちょっとくらいなら稼げそう
わたしがWonderHeroを始めたのは2022年1月28日です。
リリースが1月26日なので、早めだったと思います。
約2週間プレイしてみた感想としては「そこまで手をかけなくても、ちょっと稼げる」という感じです。
わたしのスタンス
わたしの今回プレイするスタンスは、
・イラストもきれいだし、長く楽しみたい
・でも時間をとられすぎるのは避けたい
・「稼ぐ」も一つのコンセプトなので損をださない
というものです。
なので、
・とにかく短期で大きく稼ぎたい
・そのためには四六時中研究するのもいとわない
・多少損することも覚悟でがっつり先行投資する
というスタンスの方はあまり参考にならないかもしれませんのでお気をつけを。
実際どれくらいプラスなの?
ここで、約2週間プレイしてみての実績を公開します。
かけたコスト:412.50USDT
得られた収益:612.75USDT、1,998.44HON、26.30WND
得られた収益は暗号資産ベースです。
ですので、もちろん日本円換算すると数字はずれます。
ちなみに、2022年2月10日時点の相場はおおよそ下記です。
1USDT=1USD、1HON=0.03USD、1WND=1.28USD、1USD=115円
この数値で換算してみると、
かけたコスト:47,437円(412.50USDT×1.0USD×115円)
得られた収益:81,232円((612.75USDT×1.0USD+1,998.44HON×0.03USD+26.30WND×1.28USDT)×115円)
となり、差し引きで33,795円相当のプラス、ということになります。
さらにこの他にマーケットプレイスで445.55USDT相当のアイテムがあります。
これも同じように円換算すると、51,238円相当なので、今仮に全てアイテムを売却してしまえば約85,033円相当のプラス、ということになります。
2週間ゲームをプレイしただけ、と考えるとどうでしょうか。
ドロップによるところが大きい
ここまででわたしのプレイ実績を公開してきましたが、いかがでしょうか。
わたしの感想としては「ステージクリアした際のドロップ次第でかなり変わってくる」というものです。
いってしまえば、運任せ、ですね。
この2週間で
・デイリー報酬の減少(最初はデイリー報酬で100HONゲットできましたが、今は80HON)
・ウィークリー報酬の条件達成の変更(最初は1週間内に5回武器強化、だったのが10回になるなど)
といった修正も入っているので、若干苦しくはなったかな、とも感じます。
ですが、もちろん周回中のドロップも狙えますし、まだまだ全然やるだけの価値はあると思います。
次からはわたしの具体的なプレイ方法について解説します。
実際のプレイの仕方
ここからは、わたしが毎日のプレイで心がけていることを解説していきます。
デイリー報酬はすべてゲット
まず、デイリー報酬はすべてクリアします。
2022年2月10日時点でのデイリー報酬達成条件及びその報酬は以下です。
条件①:1日1回ログイン
報酬①:強化アイテム(EXP50)
条件②:1日5回ステージクリア
報酬②:80HON
条件③:1日1回装備強化
報酬③:1エナジー
条件④:上記の条件①~③の達成
報酬④:1WND
これは特に難しいこともないので、必ずクリアするようにしています。
エナジーはあふれさせない
2つ目はエナジーはあふれさせない、ということです。
エナジーというのは、ステージをプレイする際に使用する「スタミナ」のことです。
理由は、ステージクリアの際のドロップで箱(Skin、Weapon、Equipmentのどれか)をゲットできるかでかなり成果が変わるから、ですね。
WonderHeroでは、2時間に1スタミナが回復する仕様になっていますが、スタミナ上限は12で決まっています。
1回も無駄にはできません。
また、ウィークリー報酬の達成条件では1週間に70回ステージクリアする、というものがあるので、その達成のためにもスタミナは有効活用したいですね。
オート周回機能を活用する
3つ目は、基本的にはオートで周回できるステージをやる、ということです。
ストレスなく楽しみたいから、です。
ステージクリアの報酬目的にゲームをしているのに、なかなかクリアできない、1回のクリアにやたらと時間がかかる、というのでは、面白くありませんよね。
もちろん、ゲーム自体を楽しみたいときはマニュアルにして自分でやりますよ。
オートで勝てなくなったステージなんかは自分で動かすと勝てたりして、けっこうおもしろいです。
ただ、特に平日は仕事をしていたりするので、ゲームにあまり時間を割けないこともあります。
そうした時にオート周回はやはり便利です。
Earnも忘れない
4つ目は「Earn」を実行する、ということです。
もっと具体的に言うと、プレイしていない時間帯は装備やSkinをステイクしてWNDを貯めています。
理由は、WNDが将来的には価値が上がってくる可能性もあるからです。
上で説明した通り、WonderHeroは2時間で1スタミナが回復し、スタミナ上限は12で決まっています。
なので一度スタミナを使い切ってしまうと、2時間はプレイできなくなるのです。
その間も無駄にせずに、ステイクして稼げるチャンスを狙っていくわけです。
ステイクは運営側が準備してくれている機能なので、べつにずるいわけでもなく、積極的に利用していっていいと思います。
気を付けるべきこと
ここまで、わたしのプレイ実績とプレイ方法を解説してきました。
運に左右されるものの、あまり手をかけずともプラスになりそうなイメージは持ってもらえたのではないでしょうか。
それでも
「そうはいってもうまくプラスにできないかもしれない」
「どんなことに注意しなきゃいけないかわからない」
という不安がある方もいると思います。
次はわたしが普段から気を付けていることを解説します。
高値掴みを避ける
1つ目は「高値掴みを避ける」ということです。
理由は、高値でSkinやWeaponを買ってしまうと、どうしても元をとりたいと思ってしまってゲーム自体を楽しめないから、です。
当然のことのように思えるかもですが、これがなかなか難しい!
というのも、実際にゲームを進めていくと
「もう少し強いWeaponが欲しいな」
「あの動画であのキャラ使ってたからやってみたいな」
「行き詰っちゃったから装備買って攻略進めたいな」
など、いろんな気持ちがわいてくるからです。
もちろん、それ自体は悪いことではないのですが、そうしようとするとUSDTが必要になってきます。
ゲームをしながら稼ぐ、ということを考えたときは、やはりスモールスタートで初期投資は抑えるようにした方が長続きすると思います。
あまり期待しすぎない
2つ目は、期待しすぎない、ということです。
Play To Earn、と聞くと「ゲームするだけで大きく稼げる」と勘違いしてしまうかもしれません。
ただ、そういう期待をしているとそうでなかった場合にショックが大きすぎます。
たしかに、
先行投資をして一気に儲けをつくろうとする、
初期に手に入れたアイテムの値上がりを期待する、
配られたトークンの値上がりを期待する
といったことはあるかもしれません。
ですが、常にそうなるとは限りません。
ゲームで楽しみながら、プラスで稼げたらラッキーくらいの方が良い距離感を維持できると思います。
ナーフは入る前提で考える
3つ目は、ナーフは入る前提で考えている、ということです。ナーフとは、一般的にはキャラクターなりの弱体化のことですが、ここでは「報酬の減額」も含めています。
理由は、そう考えていた方が心が安定するから、です。
ゲームをしていくうえで、自分のお気に入りのキャラが弱くなってしまうのはショックですよね。
あと、これだけやればこれがもらえる、と思ってやっていたことが、急に運営から「いや、もっとやってくれないとあげません」といわれたらげんなりするはずです。
とはいえ、ゲーム会社も利益が出ていないとゲーム運営自体を続けていけなくなってしまうので、ゲーム内のバランスをとるためにもそうしたナーフが行われることはある程度仕方ないとも言えます。
ですので、もし万が一ナーフが入ったとしても、それでも遊びたいゲームを見つけ、それでもちゃんと稼げるような状態にしたうえで、心の穏やかさを保ちながらゲームで遊ぶのが大事だと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
この記事では「WonderHeroって聞いたことあるし、おもしろそうだけど、どれくらい稼げるんだろう?」という方に向けて、わたしの実際のプレイ実績を基に解説してきました。
結論としては、「オート周回でもそれなりに期待ができる」というのが2022年2月時点での印象です。
もちろん、今後状況は変わる可能性もあるので最終的には自己判断でお願いします。
ただ、参考にはしていただけると思います。
この際に登録してみよう!と思ってもらえた方に向けて、登録の仕方を別記事で解説していますので、参考にしていただけるとうれしいです。
https://tantanblog.org/wonderhero-start/
また、Play To Earnとなっているブロックチェーンゲームをするためには、暗号資産の取り扱いができる口座が必要です。
その開設の仕方も別記事で解説していますので、こちらも良かったらあわせてどうぞ。